第4回みんなのEXPO2020
2020年10月第4回みんなのEXPO2020(災害時の住環境・生活環境)に出展。 借り上げ福祉避難所(宿泊施…
「借り上げ福祉避難所(宿泊施設避難所)推進施設認証」を取得してから1年が経過しようとしています。より多くの方に防災について考え、借り上げ福祉避難所について理解してもらうべく、「みんなで考えるミニ防災EXPO」を2021年9月開催いたします。借り上げ福祉避難所とは、災害時における要配慮者の一時避難所になることを指します。宿泊施設が借り上げ福祉避難所を開設する時とは、どんな状況なのか、災害時、どんなことが起きるのか、自分、家族は大丈夫?地域との連携はどうするのか?など想定されることはたくさんあります。
今回のEXPOでは、参加者のみなさんが「知る」「考える」「動く」を体験できる展示会および講習会を実施いたします。
ぜひこの機会にご参加ください。
日 時:2021年9月30日(木)12:00~17:00(体験型講習会13:00~15:45)
場 所:いかほ秀水園(群馬県渋川市伊香保町557) ※借り上げ福祉避難所(宿泊施設避難所)推進施設認証施設
入場料:無料(展示エリア) ※「体験型講習会」参加の場合は別途参加費がかかります。
主 催 : いかほ秀水園
後 援 : (一社)日本環境保健機構 (一社)寝室環境衛生管理協会 (一社)渋川伊香保温泉観光協会 伊香保温泉旅館協同組合
なお、当館では感染予防対策を徹底しております。
ご来場予定の方はこちらの厳守をお願いします。
2020年10月第4回みんなのEXPO2020(災害時の住環境・生活環境)に出展。 借り上げ福祉避難所(宿泊施…
第3回みんなのEXPO2019(災害時の住環境・生活環境)に出展。 初めて防災訓練を受け、その後の出展。今まで…
2019年9月 初めて、当館にて専門家による防災訓練講習を受講したときの様子。 初めて知る考え方、行動の仕方に…